ブログ PR

ブログはいつ始めても遅くない!一生ものの宝箱^^【体験談】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、チャンコです!

ご訪問ありがとうございます。

2021年10月に「ちゃんチャンコブログ」を立ち上げました。

この記事を書いたのは2022年4月なので、約半年が経ちました。

そこで、全くの初心者だった私がブログについて語ることにしました^^

ちゃん

ブログ初心者の体験談ね

興味があるわ

チャンコ

そう言ってくれると嬉しいよ

ブログ始めたばかりの人や、これから始める人の参考になれば良いなぁ

記事の前半では、以下の内容をお伝えします。

  • ブログを始めたきっかけ
  • ブログの作り方
  • 初心者ならではのアドバイス

記事の後半では、以下の内容をお伝えします。

  • ブログのメリットとデメリット
  • ブログを始めて思ったこと

結論は、ブログ初心者で知識がなくても、自分の思いが詰まったブログを作れることがわかりました

そしてブログは、様々な可能性があると感じています^^

これからも有益な記事を書いて

訪問者様にベネフィットを、そして広告主様に最適な広告スペースを提供していきたいと思います

その過程で、自分が成長できればこの上ありません^^

是非、最後まで見ていってください^^

【ブログを始めたきっかけ】初心者でも問題ない

皆さんは、ブログと聞いてどのようなイメージをもたれますか。

ちゃん

日記かしら?

チャンコ

まぁ日記のようなブログもあるけど・・・

ちゃんは、有名人でもない個人の日記を見たいと思う?

自分が何のためにネットを見るのか、考えたらわかりやすいよ!

ちゃん

暇つぶしじゃないわよね・・・

そうだわ!分からないことがあると、答えを探すためにネットを使うわ

そうです!

皆さんは、分からないことがあるとネット(スマホ)で調べものをしますよね。

正確な情報を求めることもありますが、時には

「生の情報」を知りたいと思うことがありませんか

ちゃん

あるわっ

例えば、購入するか迷ってる商品があって、実際に使ってる人の感想を知りたいわ

チャンコ

商品を購入する以外でも

悩みがあって解決策を探したり

新しいことを始める場合も、ネットで調べるよね

ブログとは

様々なお悩みをもつ訪問者(読者)様へ

お悩みを解決する方法を伝えて

お悩み解決で得られる効果や利益を伝える

情報を発信するツールです

自分のブログで誰かのお悩みが解決できるなんて、素敵ですね^^

ブログを始めたきっかけ

ブログに出会ったのは、リベラルアーツ大学の両学長の影響です

両学長は、お金に関する知識が豊富なゴリマッチョな可愛いライオンがトレードマークの起業家さんです。

上記の写真(書籍「お金の大学」)右上にいる博士帽子をかぶったライオンさんが、両学長です

肩回りの発達した筋肉が素晴らしいですね^^

ここではブログを始めたきっかけを紹介したいと思います。

経済的自由を達成したい

実は、初めからブログをやりたかったわけではありません。

最初のうちは、両学長が「SNS」「YouTube」「書籍(お金の大学)」を通じて

お金にまつわる5つの力を身に付けて、今よりも人生を豊かに、そして経済的に自由になる(沢山の選択肢をもつ)ことを目指す考え方

に共感しているだけでした。

お金にまつわる5つの力

「貯める」「稼ぐ」「増やす」「守る」「使う」

リベ大では、5つの力を満遍なく身に付けることを推奨されています

ところで、両学長が発信している経済的自由(FIRE)とはどういう状態を指すのでしょうか。

経済的自由とは

  • 自分は働かなくても
  • 資産からの収入=不労所得で
  • 生活ができる状態のことをいいます
ちゃん

働かないで生活できるなんて

石油王のようね

チャンコ

石油王は極端だけど・・・

まぁ広い意味では当たってるね

「働かない」と聞くとマイナスなイメージがあるかもしれないので

「働く」「働かない」を選択できる、と言い換えることができます。

自由とは人生に様々な選択肢をもつこと、という考えがとても気に入りました^^

そして、自分も経済的自由を達成したいと思うようになりました

このままサラリーマンであることへの不安や疑問

さて、ここで質問です。

サラリーマンの良いところは何でしょうか。

ちゃん

安定かしら?

チャンコ

ピンポン、ピンポン、ピンポーン

その通り「ザ・安定」だよね

さらに手厚い社会保障も、あるよっ!

まず、サラリーマンは「安定した収入」が期待できますよね。

サラリーマンの皆さんは、会社と「月に何時間働けばいくらお給料をもらえますよ」という契約を結んでませんか。

また、多くの会社では定年が設けられているので、自分から転職したり解雇されない限りは「定年まで働く」ことができます。

上記より、サラリーマンの収入は家計の大切な収入源になり得ると考えます。

ちなみに、今の会社の給与にも文句はありません^^(詳細はこちらを参照ください)

さらに、社会保険(年金と保険)も個人事業主より手厚く保障されてることは言うまでもありません(詳細はこちらを参照ください)

しかし、サラリーマンの代名詞である安定は「安く定まる」って書くんですよね

言い換えれば

チャンコ

定年まで居場所は確保してあげる代わりに

お給料は安い(徐々にしか上がらない)から期待しないでねっ

ということ・・・

まさに、年功序列や終身雇用といったこれまでの日本の会社そのものですね。

確かに、安定を希望する時代もあったのは確かです。

例えば、私は当てはまりませんが「高度経済成長」とか「就職氷河期」とかはかなり安定志向が強かった時代ではないでしょうか。

どちらかというと、両親が公務員の私(1980年生まれ)も安定志向だったかもしれません^^;

そして、時代は「平成」「令和」に移り

求人には安定を売りにするよりも、「成果主義」を取り入れる会社が増えてきました

しかし、実際のところはどうなのでしょうか。

今の会社でも

チャンコ

一応、年一回の成績評価はあるけど

成果と報酬がマッチしていないと感じるよ

さらに、終身雇用の維持も難しくなってきたと言われるようになりました。(詳細はこちらを参照ください)

チャンコ

確かに、定年まで勤め上げる人より、転職する人の方が多いと感じるよ

以上の状況と両学長の考えに共感した私は

チャンコ

このままサラリーマンでいいのかなぁ

漠然とですが、そんなことを思うようになりました。

そして、だんだんサラリーマンを続けることに不安や疑問を感じるようになってきました

サラリーマンであることの不安や疑問
  • 毎年のベースアップはあったり、なかったり
  • 出世しても仕事が増えるだけで、年収は相応に増えないかもしれない
  • 家族や友人との時間を割いてまで仕事をする意味はあるのか
  • 嫌な上司や自分のことしか考えないお客さんの相手をしなければならないのか
  • 自分がやりたいことを、やりたいようにできないのか
  • なんで定年まで働かなければならないのか

書き出したらきりがないくらい、サラリーマンを続けることに対する負の思いがあることが分かりました。

チャンコ

このまま好きでもない仕事に

自分の時間(人生)を使うのはもったいないなぁ

と考えるようになり

両学長が自分の力で稼いでいるように、自分もそうなりたいと強く思うようになりました

経済的自由のために自分に足りない力を育てたい

実際に両学長の発信することを見たり聞いたりして、自分には稼ぐ力が不足していることに気づきました

ちゃん

稼ぐ力?

仕事をもっと頑張って、お給料を増やすことかしら

残業やダブルワークしたら、体が大変だし家族との時間もなくなるわ

チャンコ

そうだね

リベ大では、時間の切り売り(残業やバイト)は推奨してないよ

稼ぐ力で推奨してるのは

  • 転職をして年収UP
  • 副業で給料以外の収入を得る

既に転職経験がある私は、「転職をして年収UP」は実感していました。

そして、常に転職の機会を逃さないように転職エージェントに登録し、条件に合う会社があれば積極的に求人に応募するようにしています。

そして、いつでも面接の準備もできています!

転職希望者必見
【30~40代で転職活動している人必見!】「面接への備え3ステップ」と「実際に利用して良かったおすすめ転職エージェント2社」を解説年功序列、終身雇用が維持できなくなった今、転職が当たり前となりました。転職経験3回(内1回は留まる)の私が、面接対策とおすすめの転職エージェントをご紹介します^^是非ご覧ください。...

しかし、副業をするという考えは全くありませんでした

それこそ、先ほどの会話にあるダブルワークでもするのかなぁくらいのイメージしかもっていませんでした。

そんな私が、両学長が視聴者へ向かって「稼ぐ力を付けるために副業を始めよう!」というメッセージを何回も繰り返し聞いて

ついに、副業を始める決心をしました

副業のポイントは以下の通りです。

小さく始める

大きなダメージを負わない

とにかく、真剣に取り組み続けること

リベ大ではいくつかの副業をおすすめしていて、以下の理由からブログを選択しました(詳細はこちらを参照ください)

  • 初期費用が年間数万円と比較的安く
  • リスクは、初期投資分と自分の費やした時間だけで
  • 仮に失敗しても、他のことに活用できる(自分の時間は無駄にならない
  • 効果は無限の可能性を秘めている

ブログを始めて「自分に合ってる」と感じていて、ブログに導いてくれた両学長に感謝しています

ブログの作り方

稼ぐ力を伸ばすために選んだブログですが、全くの素人です。

ブログで使われる言葉の意味すら分かりません。

チャンコ

サーバー? ワードプレス? テーマ?

おまけに

SEO、CSS、htmlとか横文字とかあって何がなんだか分からんっ

ちゃん

あらっ、お手上げじゃない

しっかりしてちょうだい

しかし、結論は素人でも全く問題なくブログは始められます

ちょっとしたトラブルや悩みは、ネットやSNSを使えば解決できることが沢山あります。

要するに、本気でブログに向き合っていれば

  • 分かるまでとことん調べる
  • 分かる人(その道のプロ)に聞く

自ら行動するようになってくると思います

もし、人に聞いてばかりとか、頼ってばかりだなぁと思った人は一度自分のブログと向き合ってみてください^^

そして自分で行動してみると良いかもしれません。

なお、ブログで稼ぐためには「集客」「物販」の知識や工夫が必要になります。

ブログ作り(お手本)

私がブログの立ち上げでお手本にしたサイトはこちらです。

ヒトデブログ

とにかく細かい説明と写真付きで分かりやすいの一言です!

ブログサービスごとに(ワードプレスとか、はてなブログとか)解説しているのも親切です^^

運営者のヒトデさんは、コメントにもしっかりお答えになっていて、最新情報が寄せられるとブログを更新されているようです

ブログを立ち上げるだけだと、ヒトデブログで大丈夫だと思います

もうひとつは、両学長のリベ大ブログ教室です。

ヒトデブログに比べて作り方はそこまで細かくありませんが、稼ぐためのノウハウがぎっしり詰まっていると感じました^^

さすが両学長が運営するサイトですね!

なので、私は上記の「ヒトデブログ」「リベ大ブログ教室」だけでブログを立ち上げることができました!

後は、自分がブログをどのようにしたいか、どんな人に訪問してほしいか

どんな悩みを解決して、ベネフィットを提供したいかのビジョンが大切になります

ヒトデさんや両学長はじめ、多くのブログ緒先輩方はアドバイスはできても「こうしなさい」とは言ってくれません。

決める(考える)のは自分なのです^^

ブログ初心者ならではのアドバイス

ブログ運営を始めて、ヒトデブログでは紹介されてなかったけど、他のブログを参考に

チャンコ

これ良いなぁ

自分のブログにも取り入れたいなぁ

と思ったものを紹介します。

自分の意思で入れたプラグイン

私は、以下の3つのプラグインをインストールしました。

①「Rich Table of Contents

ブログの記事(リード文の下)に目次を付けてくれるプラグインです。

目次を選択すると該当の見出しまで飛ばしてくれます。

訪問者様が目的の情報にたどり着きやすくなります

②「Invisible reCaptcha

セキュリティ対策の一貫で、スパムメールを防いでくれるプラグインです。

リサイクルの輪の一部が欠けたロゴが特徴です。

私は、ロゴの位置を調整したかったので、導入しました!

ヒトデブログ経由でリキャプチャを設定した後、別途プラグインをインストールすると、上に戻るボダンとリキャプチャのロゴがかぶることがあります。

③「Site Kit By Google

Googleの「Search Console(サーチコンソール)」「Analytics(アナリティクス)」「AdSense(アドセンス)」とワードプレスを結びつけてくれる公式プラグインです。

ワードプレス内で上記のデータを見れるようになるので、それぞれのサイトにアクセス不要となり便利です

また、AdSense広告コードも自動で設定してくれます。

なお、プラグインは入れすぎると重くなると言われていますが、今のところ感じたことはありません^^

サイトのデザインについて

①「サイトのロゴ

ブログのヘッダー部分に挿入するサイトのロゴです。

「ちゃんチャンコのブログ」のロゴは以下です^^

ちゃん

このロゴはお気に入りよ

風船も良いわね

上記は「ロゴメーカー」という無料で使えるサイトで自作しました。

※ヒトデブログでも紹介されています

ロゴを作るとブログに愛着がわきます^^

②サイドバーに「Twitterの埋め込み

ブログと同時にTwitterも始めました。

せっかくなのでサイト訪問者様に、私がどんなことをツイートしてるのかTwitterに飛ばなくても見れるようにしました^^

ちなみにSNSボタンからも飛べるようになっています。

③カテゴリーに「JINアイコンを付ける

私が使っているJINというテーマは有料ですが、開発者のひつじさんが「JIN」にブログに役立つ機能を沢山もたせています。

その中の一つにJINアイコンがあります。

アイコンは種類が豊富で、分かりやすいデザインになっています

カテゴリーの説明にアイコンを使えば、オリジナル度合いが高まります^^

JINに決めて良かったと思う瞬間です。

その他のデザインについて

ブログのデザインに、こだわってしまうことはありませんか。

でも、初心者のうちは細かい設定にこだわり過ぎないことを強くおすすめします。

理由は簡単です!

チャンコ

記事を書く時間が減ってしまうからだよ

それにこだわっても効果は少ないよ

サイトのデザインにこだわり過ぎて、記事を書く時間がなくなることがありました。

そして、デザインにこだわったからといって、大きな効果はありませんでした^^;

効果が少ないのであれば、記事を沢山書き、読者さんを集めることに専念したほうが有益です

ブログのメリットとデメリット

ブログを始めて6ヶ月が経ちますが、メリットとデメリットがあることが分かりました。

個人的な感想ですが、興味がある方はご覧ください。

メリット

  1. 時間の大切さを認識できる
  2. 考え方や視野が広がる
  3. 前向きな思考になれる

①時間の大切さを認識できる

私を含めブログを始めたばかりの方のTwitterを見ていると

「ブログを書く時間がありません」といったコメントをよく見かけます。

理由は人それぞれだと思いますが、ほんとに多くの方が同じように感じていると思いました。

これは、よく考えれば当たり前の話で

1日24時間は変わらないのに、ブログという新しいことを始めたからですよね

チャンコ

ブログのための時間を確保する方法は

こちらの記事で書いたよ

しかも、わりと時間を取られちゃいますよね^^;

ブログに真剣に取り組むことで、自分の一日の行動を振り替えるようになります。

そして、「空いてる時間」「ムダな時間」「大切な時間」の区別ができるようになります!

もちろん、空いてる時間とムダな時間を有効利用することは言うまでもありません

また、サラリーマンは時には半日以上も会社に拘束されてしまうので、次の工夫も必要です^^

早起き、または夜寝るまでの時間を活用する

通勤時間を利用する(記事のネタを考える)

仕事を早く切り上げる(終わらせる)

全部は出来なくても、取り組めることから始めたら良いと思います。

②考え方や視野が広がる

記事を書いていると、より正確な内容をお届けしたいので調べる機会が増えます。

例を挙げると

  • 漢字や言葉の使い方は正しいか
  • 公式HPではどんなことが書かれているか
  • 情報の背景にあることは何か
  • 他のブログではどのように書かれているか

刑事の裏取りに似ているかもしれません^^

調べて記事にすることで新しい知識が身に付きます

チャンコ

一度書いたことは覚えているからねー

そして今までの知識と結び付くことで、別の考えや視野が広がる感覚がもてます

とはいっても、記事を書くことがおろそかになるまで調べることは避けましょう

チャンコ

自分に「ちょうど良い」を見つけてね

③前向きな思考になれる

記事にはネガティブな内容や表現は避けるようにしています。

チャンコ

お気に入りのブログでネガティブな表現とか見かけたらどうかな

ちゃん

何だか悲しくなっちゃうわ

好きな人であればあるほどショックだわ

中には集客目的で表現を使い分ける方法もあると思いますが、基本的には前向きで誠実なブログを目指したいですね

そんな思いで記事を書いていくと、自分自身も前向きになれる気がします。

例えば、以下のように考え方に変化が現れます。

ネガティブ思考前向き思考
○○できない○○ならできる
時間がない何分、何時間ある
もう遅い今からやれることがある
あの人が言ったから自分が決めたから
思い通りにならないその理由は自分にもある
どうしたら思い通りになるか

ネガティブな記事ばかり書いてると、自分まで暗くなってしまう可能性があります。

どうせブログを始めるのであれば、前向きな記事を書いて、今よりももっと明るい未来を目指してはいかがでしょうか^^

一緒に頑張りましょうっ!

デメリット

私がブログを始めて6ヶ月の間に感じたデメリットです。

  1. 大切な時間までブログに使う
  2. 記事の質が落ちる
  3. 目的を見失う

書いてあることは大したことではありませんが、今でも感じることがあります。

また、ブログを続けるためにも意識した方が良いことなので、是非参考にしてください。

①大切な時間までブログに使う

ブログに真剣に取り組むあまり、大切な時間まで使ってしまうことがありました。

大切な時間は、人それぞれあると思います。

  • 睡眠時間
  • 家族や友人との時間、人と約束した時間
  • ブログ以外の趣味の時間

上記は一例ですが、大切な時間を削ると様々な弊害が発生します。

  • 体調不良になる
  • 人間関係や信頼関係が悪くなる
  • 思い通りにならずイライラする

上記のような状態になりたいですか。

ちゃん

嫌よ!全然楽しそうじゃないし

つまらない人生ね

そうです、ブログにのめり込むのは良いことです!これは間違いありません!

だからといって、大切な時間を削ってまで続けることはおすすめしません。

ブログを長く、そして楽しく続けるために

決して踏み込んではならない領域=「大切な時間」の線引きをしましょう

②記事の質が落ちる

ブログが書けなくなることがたまにありました。

  • ネタが思いつかなかったり
  • 同じところを何度もチェックしたり
  • 書きたいことは沢山あるのに、何から手をつけて良いか分からなくなったり

本当に困りました。

チャンコ

一種のスランプってやつだね

記事を書かなきゃって、余計に焦るよね

そんな時に書いた記事は、質が悪くなることがあります。

  • 誤字があったり
  • 言い間違いがあったり
  • 文脈がメチャクチャだったり
  • 最悪、誤った情報だったり

最悪のブログです

誰でもスランプになることはあります。むしろ、「スランプになる人」の方が多いと思います。

おそらく情報量が多過ぎて、パニック状態になってしまうのかもしれません。

記事が書けない時は、思考の整理ツールを使って、頭の中を整理してあげましょう

おすすめの思考整理ツール

  • マインドマップ(例:マインドマイスター)
  • TO DOリスト
  • 紙と筆記用具

思考の整理手順もご紹介します。

とにかく、いま自分の頭の中にあることを全部書き出します。細大漏らさずです。

ちゃん

さいだい?

チャンコ

細かいことも、大きなことも

全てひっくるめてってこと

全て書き出したら、似たようなことをまとめていきます。さらに似たものをまとめて、最終的に3~5つのグループにします。

グループができたら、後は優先順位をつければ思考整理の出来上がりです^^

思考整理は仕事でも役に立ちますよ

③目的を見失う

「目的を見失う」は、ブログあるあるではないでしょうか。

例えば、私の話ですが

目的は、未来の経済的自由を達成するためで

手段の一つが、ブログです

ブログが目的になって、集客や収益ばかり気にしてしまうことがありました。

ちゃん

今でもあるんじゃないかしら

チャンコ

あっ、そうですね・・・

手段が目的になるって、よく聞くやつですね^^;

これからブログを始める方は、目的を見失わないためにも、ブログのプロフィールに目的を書いてみてはいかがですか。

訪問者様の目にも触れるので、意識しやすくなるはずです!

ブログを始めて思ったこと

この記事もあと少しで終わりです。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

ブログを始めて思ったことは

チャンコ

ブログは一生ものだなぁ

自分の「好き」を沢山入れられるよ

子供の頃、自分の好きなおもちゃを箱に入れて、宝物のように大切にしたことはありませんか。

親から「何でこんな物まで入れるのー」って怒られるやつですね^^;

ブログは自分専用の宝箱に似ている気がします。

マナーや言葉遣いに気を付け、誤った情報の発信さえなければ、基本的には好きなことを発信できます。

しかも、永遠に持ち続けることができるんです^^

チャンコ

あっ、維持費(サーバー代)はかかりますよ

そして、あなたの発信内容に共感した人とのコミュニケーションツールにもなります。

自分の思いに共感した人とつながれるなんて、素晴らしいですね。

ブログの無限の可能性に、期待大です^^

人生をより豊かに、そして楽しくするためにブログはおすすめです

まとめ

この記事のまとめです。

今回はブログを始めて6ヶ月が経ったので、体験談とブログへの思いを記事にしました。

ブログは目的を忘れず真剣に取り組めば、素晴らしい情報発信ツールになります

情報の「受け手」ではなく、「発信者」になるということは

発信内容に対して責任が問われるリスクを伴いますが

自分が成長していることを実感できます

ブログを始めるのにハードルは高くはありません。

初期費用も数万円で始めることができます。仮に失敗しても、大きなダメージにはならないはずです。

むしろ失敗も良い経験になるのではないかと思います。

ブログを始めた人でないと実感できない「いいね!」が沢山あります

始めない理由を探すより、思いきって始めてみてはいかがでしょうか。

大丈夫!仲間は沢山います^^

私で良ければ、ご相談ください。

以上、参考になれば嬉しいです^^

それでは、またっ!ばいばいっ!

ABOUT ME
チャンコ
初めまして、チャンコです^^ 1980年生まれのサラリーマンです。 2020年3月 スマホデビュー 2021年1月 資産運用開始 2021年10月 ブログ立ち上げ 2022年1月 YouTube配信開始 リベ大の両学長の「今日が人生で一番若い日です。」を信じて、頑張っていきます。 応援してください!
こちらの記事もおすすめ!
アイキャッチ テーブル横スクロール ブログ

【WordPress】ブログ初心者でも、簡単にJINでブロックエディターのテーブル(表)を横にスクロールさせる方法を照会します!【プラグインを使用しない場合】

2022年8月16日
ちゃんチャンコのブログ
こんにちは、チャンコです! 2021年10月17日に本ブログ(ちゃんチャンコブログ)を立ち上げました。 サーバーは、Cono …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA