おすすめ PR

【横浜市 レシ活 ポイント失効に注意】出口戦略(現金化と還元率)を紹介します

横浜市レシ活
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

【追記】

ポイントの有効期限について

レシ活で貯めたポイントは、ONEというアプリで管理されますが、ポイントには有効期限があります。

有効期限は、最後にポイントが付与されてから120日間です。

アプリ利用時に同意していることになっていて、利用者にも通知が送られているようです。

しかし、アプリを立ち上げないと通知されない設定だと気づくことはありません。

心当たりがある方は、早急にONEアプリで確認してください!

(2023年6月19日)

2023年(令和5年)1月1日から、レシ活VALUEが再開されました
2022年(令和4年)12月31日に受付終了した事業と、「対象店舗」「1回の還元上限」「期間中の累積還元上限額」が異なります。

1回の還元上限:400円
期間中の累積還元上限額:12,000円
(2023年1月15日)

2022年8月26日にスタートした横浜市限定のレシ活ですが、残念ながら期間満了を待たずに終了しました
(2022年10月25日)

  1. レシ活 VALUE 2022年10月25日16時に終了
  2. レシ活 チャレンジ第2弾 2022年9月13日16時に終

こんにちは、チャンコです!

2022年8月26日からスタートした、横浜市限定の「市民と事業者の支援」と「市内店舗の利用促進」をねらった、レシ活の出口戦略(現金化と還元率)について、紹介したいと思います

ちゃん

レジ活ね

興味があるわ

チャンコ

違う違うー!

レシ活だよ

間違いやすいから、気をつけてね

レシ活は、横浜市が行っている事業です。

2023年1月現在、レシ活VALUEのみ行われています。
2022年(令和4年)12月31日に受付終了した事業と、「対象店舗」「1回の還元上限」「期間中の累積上限額」が異なります。

1回の還元上限:400円
期間中の累積還元上限額:12,000円

横浜市は、レシ活 VALUEを令和4(2022)年12月31日(火)まで延長すると発表しました

2022年10月25日(火)16時、レシ活 VALUEも終了となりました

事業の概要は、以下の通り2種類展開されています。

【①レシ活 VALUE】横浜市民限定

横浜市内の飲食店を除く対象店舗での買い物が対象

コンビニでの買い物も対象です

【②レシ活 チャレンジ第2弾】居住制限なし

横浜市内の対象の飲食店での食事(デリバリー、テイクアウト含む)が対象

いずれの事業も、レシート買取アプリ「ONE」を通じて、最大20%(ポイント)上限3万円が還元されます

なお、レシ活チャレンジ第2弾は、2022年9月13日16時に予算上限に達したため、すでに終了となっています

レシ活 VALUEも、2022年10月25日16時に予算上限に達したため、終了となっています

予算が決められているので、上限に達し次第終了します

「レシ活」や「レシート買取アプリ ONE」の詳細は、各ホームページで確認してください。

何やらお得な事業が始まるということで、初日を楽しみに待っていた人も多いのではないでしょうか。

ちゃん

はーい

8/26のスタートに合わせて

買い控えやアプリの設定をしたわ

  • レシ活を始めるための本人確認(レシート買取アプリ ONE)に、時間がかかる場合があります(遅くとも数日以内には始められます)
  • レシートの登録は、各一日一枚ですが、事業終了までいつでも買い取ってもらえます(予算範囲内)

そこで、今回お伝えしたい内容は、レシ活で還元される3万円の出口戦略(現金化)です

期間中の累積還元上限額:12,000円

※30,000円ではありません!

結論からお伝えすると、レシ活の出口戦略(現金化)では手数料がかかります。

中には、まぁまぁの手数料を取られることもあります。

よって、実質3万円還元上限額がまるまる手元に戻ってくる訳ではありません!

ちゃん

えっどういうこと!

できるなら、手数料は払いたくないわ

上記のように考えるあなたのために、この記事を書きました。

この記事でお伝えする内容
  • レシ活の出口戦略(現金化)の選択肢
  • 出口戦略(現金化)にかかる手数料
  • 手数料を加味した、実際の還元率
  • どうしても手数料を払いたくない方向けの考え方

レシ活はお得な事業であることに間違いはありませんが、あらかじめ出口戦略(現金化)を考えておくことで、現金化する際に判断がぶれにくくなります

この記事を読んでいただければ、横浜市民の皆様は当然に、横浜市を訪問される皆様も、横浜市のレシ活を「楽しく」「最適に」利用できるようになります

是非、最後まで見ていってください^^

レシ活の出口戦略(現金化)は2つ

そもそも、レシ活の出口戦略(現金化)の選択肢は二つと以外に少ないことに驚きます。

ちゃん

キャッシュレスが含まれていたら

嬉しいわ・・・

チャンコ

レシ活の出口戦略(現金化)は

「現金で出金」か「各種のチケットを購入」かの二択です

キャッシュレスも、限られているけどあるよっ

順番に解説します。

①現金で出金

最もポピュラーかつ分かりやすいのが、現金での出金です。

チャンコ

説明も不要なくらいですが

「ONE」アプリに記載されていることを確認しました

出金に関する操作は、全てはアプリ内で完結できます。

  1. アプリに口座情報を登録する
  2. 登録した口座から「出金」の申請をする
  3. 入金を待つ(最大1週間程度)

注意:初回の出金につき、本人確認あり。入金の連絡無し

登録できる口座も、「メガバンク」「地銀」「ネットバンク」等国内のほぼ全ての民間金融機関に対応しているそうです。

現金で受けとりたいという方に最適です

②各種のチケットを購入

ちゃん

チケットって何かしら

チャンコ

電子ギフトやクーポン券

各社ポイントと交換できるものだよ

当然、チケットの購入はアプリ内で完結できて、現金出金とは異なり「本人確認」もいりません。

本人確認をしたくない人にとっては最適です

出口戦略(現金化)にかかる手数料

冒頭で、レシ活では3万円還元額上限額がまるまる手元に戻ってこない、と驚かせてしまいました^^;

でも、実際その通りなのです

理由としては、各手数料が発生するからです。

では、どのくらいの手数料がかかるのでしょうか。

「現金出金」の手数料は、一律280円

出口戦略の①で紹介した「現金で出金」にかかる手数料は、一律280円です

誰でも、どの口座でも、280円の出金手数料がかかります

手数料は、出金したい金額とは別に引かれます

出金金額は、残高と手数料を考慮して決める必要があります

「チケット購入」の手数料は、10円~

続いて、出口戦略②で紹介した「各種のチケットを購入する」にかかる手数料について、紹介します。

「ONE」アプリ上では、チケットの購入時に、手数料がかかるという記述はありません

チケットの額面金額は、購入金額から割り引かれた金額が記載されます

上記の割り引きを便宜上、「手数料」と呼ぶことにします

結論は、購入するチケット、金額により手数料はまちまちです

確認できた範囲では、4円~2,000円とかなりの幅があります。

金額だと分かりにくいので、パーセントで見てみましょう。

手数料(率):9.1%~16.6%

各種のクーポンやギフト券の購入手数料は、概ね9.1%です

  • (例)額面金額500円、購入金額550円
  • ユニクロ、menu、Uber Eats等
  • ミスド、ケンタ、サンマルクカフェ、ドトール等
  • コンビニのコーヒー、からあげクン(ローソン)等
  • てもみん、西松屋チェーン等

一方、各種ポイントやキャッシュレス(ペイ)の購入手数料は、16.6%でした

  • (例)額面金額500円、購入金額600円
  • 楽天、Ponta、d、nanacoポイント
  • Google Pay、QUOカードペイ

一部のクーポンや体験型中には、額面金額が分からないものもあります

銀行の普通預金の利率(0.001%)と比べると、なんとまぁ、開きがあることが分かりますね^^;

ちゃん

欲しいチケットがあれば

しょうがないのね・・・

手数料を加味した、実際の還元率

以下の還元率は、還元上限額が30,000円の場合です

2023年1月1日からは、還元上限額は12,000円となりました

どの出口戦略(現金化)でも、手数料がかかるとしたら、手数料が少ない方が良いですよね

そこで、手数料が少ない=レシ活の還元率が良い、出口戦略(現金化)を紹介します。

前提条件

  • レシ活事態の還元率は20%とする
  • つまり、合計150,000円を支払い、30,000円の還元を受ける
  • 小数点以下の端数は、考慮しない
  • 手数料は、還元された金額から充当する

還元率の計算式

手元に残るお金(30,000-手数料)÷150,000×100

おすすめ(現金出金)

おすすめは、やっぱり現金出金です。

手数料を加味した還元率は

19.81%

です。

計算式は、(30,000-280)÷150,000×100となります。

チケット購入

前述の通りチケットの購入では、主に2種類の手数料(率)がされています。

「クーポン」「ギフト券」購入時にかかる9.1%と、「各種ポイント」「キャッシュレス(ペイ)」購入時にかかる16.6%です。

それぞれの還元率を見ていきたいと思います。

「クーポン」「ギフト券」の場合(手数料9.1%)

「クーポン」「ギフト券」のチケットを購入した場合の還元率を、見てみましょう。

  • 額面金額5,000円、購入金額5,500のチケットを5枚購入する=27,500
  • 額面金額2,000円、購入金額2,200円のチケットを1枚購入する=2,200
  • 額面金額100円、購入金額110円のチケットを2枚購入する=220円
  • ブラックサンダー(額面金額32円、購入金額36円)のチケットを2枚購入する=72円 ※調整用

購入金額合計:29,992円 ※8円余り

手数料:2,728円

18.18%

(30,000-2,728)÷150,000×100

チャンコ

現金で出金に比べて

1.63%還元率が下がるね

「各種ポイント」「キャッシュレス(ペイ)」の場合(手数料16.6%)

「各種ポイント」「キャッシュレス(ペイ)」のチケットを購入した場合の還元率を、見てみましょう。

額面金額5,000円、購入金額6,000のチケットを5枚購入する

購入金額合計:30,000円

手数料:5,000円

16.66%

(30,000-25,000)÷150,000×100

ちゃん

あらっレシ活の還元率20%からすると

1/4位になっちゃうのね

どうしても手数料を払いたくない方へ(考え方)

以上、レシ活にかかる手数料を加味した還元率を紹介しました。

「なんだぁ、残念だなぁ」と思った方もいるかもしれません。

ちゃん

そうね、始めに聞いた時より

少しガッカリしたわ

チャンコ

その気持ちは分かるよ

でもね

そもそも、単なるレシート(一部の領収書も対象)が現金になるなんて、ちょっと考えればものすごいことなんです

余程、大切にしまっておきたいレシート以外は、家計簿を付け終わったらゴミとして捨てませんか。

さもなければ、レジ横のゴミ箱か、そもそもレシートを受け取らないかです。

それが、レシ活はゴミとして捨てられるレシートを活用した、現代版地域限定の三方よしが生まれます。

  • 横浜市民や横浜市訪問者によし
  • 横浜市内の事業者や運営協力会社によし
  • 横浜市が活性化してよし
チャンコ

昔から、自分の利益だけを求めるのではなく

社会全体の幸せを思う気持ちが

大切と言われているね

ちゃん

あっ三方よしは

会社の研修で習ったわ

つまり、レシ活は手数料を払ってでも参加しがいがある事業と、思えないでしょうか^^

まとめ

【追記】

2023年(令和5年)1月1日から、レシ活VALUEが再開されました
2022年(令和4年)12月31日に受付終了した事業と、「対象店舗」「1回の還元上限」「期間中の累積還元上限額」が異なります。

1回の還元上限:400円
期間中の累積還元上限額:12,000円
(2023年1月15日)

2022年8月26日にスタートした横浜市限定のレシ活ですが、残念ながら期間満了を待たずに終了しました
(2022年10月25日)

  1. レシ活 VALUE 2022年10月25日16時に終了
  2. レシ活 チャレンジ第2弾 2022年9月13日16時に終

この記事のまとめです。

この記事では、2022年8月26日からスタートした、横浜市限定のレシ活事業の出口戦略(現金化と還元率)を紹介しました

レシ活は、最大20%(ポイント)上限3万円が還元される、消費者(事業者、地域)にとってお得な事業です。

一方で、出口戦略(現金化)には手数料がかかることをお伝えしました。

おすすめの出口戦略(現金化)は「現金出金」ですが、日ごろ良く使うお店やポイントがあれば、「チケット購入」も外せません。

どうしても手数料を払いたくない方向けの、レシ活の考え方も紹介しました。

あなたにとって何が最適か、今から考えてみてはいかがでしょうか

そして、この記事を通じて、あなたにあった最適が見つけられたのであれば幸いです

以上、参考になれば嬉しいです^^

それでは、またっ!ばいばいっ!

ABOUT ME
チャンコ
初めまして、チャンコです^^ 1980年生まれのサラリーマンです。 2020年3月 スマホデビュー 2021年1月 資産運用開始 2021年10月 ブログ立ち上げ 2022年1月 YouTube配信開始 リベ大の両学長の「今日が人生で一番若い日です。」を信じて、頑張っていきます。 応援してください!
こちらの記事もおすすめ!
タイガーステンレスボトルのアイキャッチ おすすめ

【おすすめ!動画解説有】お手入れ簡単 軽くて 持ち運びに便利なマイボトル【タイガー 水筒 ステンレスボトル】

2022年1月9日
ちゃんチャンコのブログ
ちゃんから、以下の相談がありました。 ちゃん 使っていたマイボトルが壊れちゃったわ次は、今までよりお手入れが簡単で軽くて、持ち運 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA