ブログ PR

【ブログ運営で役に立ったこと】ブログ初心者でもできる、記事内リンクの貼り方!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、チャンコです!

2021年10月17日に本ブログ(ちゃんチャンコブログ)を立ち上げました。

  • サーバーは、ConoHa WINGです
  • テーマは、JINです
  • エディターは、ブロックエディターを使用しています

ブログ運営をしていく上で、役に立ったことを紹介していきたいと思います

今回ご紹介するのは、以下のことです。

この記事で紹介する内容
  • 記事内リンクについて
  • 記事内リンクの具体的な作り方
  • 記事内リンクはどんな時におすすめ

ブログを始めたばかりの私

htmlが全く分からなくても、専門書を読んだことがなくても、出来る内容でした^^

是非、持ってかえってください。

記事内リンクについて

記事内リンクとは、記事内の目的の場所へ飛ばすことをいいます

例えば、自分がブログの読者として

「早く結論が知りたいのに、なかなかたどり着かない」なんてことありませんか。

チャンコ

あるある!

「こっちは急いでるのにー」って思うよ

そんな時に便利なのが、記事内リンクです。

ブログ訪問者様のユーザビリティが向上するので、ブログ運営に役立つ知識と思いました

実際に記事内リンクを体感ください

下矢印

よーい、スタート!

ここから①へ飛ぶ

③ ②からここに戻る

④ 極めつけは「⑤ 最後」を別のページで開くこともできる

① ここに飛ぶ

② そしてここから③へ飛ぶ

⑤ 最後

番外編として、別の記事の特定の場所(プロフィールのブログ始める過程)へも飛べる

いかがでしたか。

私は、けっこう好きな機能です^^

別の記事の「この部分!」って所へも、飛ばすことが出来るので

素晴らしいと思いました。

記事内リンクの作り方(htmlの編集)

結論を先に言うと、htmlを編集する必要があります。

htmlが分からなくても、仕組みさえ理解すれば、難しくありません

言葉より、実際にどのように、htmlを編集したかお見せします。

左:ビジュアル編集、右:html編集

記事内リンクの具体的な作り方

1.飛ばしたい先のhtmlタグ〈●〉の中にid名を書く「id=”****”」 ※****は任意

上記の例だと、赤の下線部分です。

  • id名は、1記事内で同じ名前は使えません

「id」の前に、半角スペースを空ける

なお、<p>とか<a>等のタグについて、覚えると理解が深まります。

2.ジャンプボタンを作る=リンクを貼る

上記の例だと、青の下線部分です。

WordPressの新しいエディタ Gutenberg(グーテンベルク)では

ブロック編集メニューで簡単にリンクを貼ることができます

「リンク」マークをクリックすると、リンク先のURLを入力できるようになります。

「#と1で作ったid名」を入力して、「Enter」を押せばリンクができます^^

リンクを貼る方法

id名の前に「#」を入れるのを忘れないようにしてください

3.リンクは、別のページで開くことも可能

パソコンの画面で見比べる時などに、便利かもしれません

上記の例だと、ピンクの下線部分です。

Google検索で調べたら、2で作ったジャンプボタン(リンク)のhtml編集で

target=”_blank”」を入力するとありました。

その通り入力したのですが、自動で追加されたものがありました

「rel=”noopener”」です。

再度、Google検索で調べたら、外部リンクのセキュリティ上の脆弱性を修正するものらしいです。

チャンコ

へーそうなんだぁ

WordPressでは自動で対応してるみたいだよ

4.別の記事の特定の場所へ飛ばすことも可能

上記の例だと、黄色の下線部分です。

別の記事へのリンクの貼り方も、上記2の要領と同じです。

手順は次の通りです。

  1. 事前準備として、別記事の飛ばしたい先へ、htmlタグにid名を書いておく ※上記1参照
  2. 「ジャンプボタン」に当該記事へのリンクを貼る ※上記2参照
  3. ②で入力したURLの後ろに、「#とid名」を入力する
チャンコ

かなり泥臭いやり方だけで

他に方法があったら教えてください

お願いします!

記事内リンクがおすすめな場合

最後に、記事内リンクがおすすめな場合を紹介します。

  • 訪問者様へ、目的の情報へ最速で誘導したい場合(ユーザビリティの向上)
  • ブログの回遊を促進したい場合
  • 記事や内容を比較してほしい場合

ただし、やたらと記事内リンクを貼り過ぎると

訪問者様が目的地にたどり着けなくなる可能性もあるので、必要最小限の使用にとどめた方が良いと感じました

まとめ

この記事のまとめです。

今回は、ブログ運営に役立つと感じた、記事内リンクを紹介しました。

訪問者様が、より快適に記事を閲覧できるようになるので、覚えておいて損はないと思います。

また、分からないことがありましたら、一緒に勉強していきましょうっ!

以上、参考になれば嬉しいです^^

それでは、またっ!ばいばいっ!

ABOUT ME
チャンコ
初めまして、チャンコです^^ 1980年生まれのサラリーマンです。 2020年3月 スマホデビュー 2021年1月 資産運用開始 2021年10月 ブログ立ち上げ 2022年1月 YouTube配信開始 リベ大の両学長の「今日が人生で一番若い日です。」を信じて、頑張っていきます。 応援してください!
こちらの記事もおすすめ!
アイキャッチ テーブル横スクロール ブログ

【WordPress】ブログ初心者でも、簡単にJINでブロックエディターのテーブル(表)を横にスクロールさせる方法を照会します!【プラグインを使用しない場合】

2022年8月16日
ちゃんチャンコのブログ
こんにちは、チャンコです! 2021年10月17日に本ブログ(ちゃんチャンコブログ)を立ち上げました。 サーバーは、Cono …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA