家計・資産運用 PR

【共働き世帯の家計の見直し(通信費編)】自宅のインターネット回線を楽天モバイルに変えてみました!

アイキャッチ 楽天モバイルで自宅通信費を最適化
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

【追記】

2022年7月1日から適用されるキャンペーンの内容を反映しました。

こんにちは、チャンコです!

2020年のコロナショックを境に、家計の見直しや老後のための資産形成が注目されていますね。

共働き世帯の我が家でも、お金に関する知識がとても豊富なYouTuber「リベラルアーツ大学(リベ大)の両学長」の影響を受けて

2021年から、支出の見直しと資産運用を始めました。

  • 支出の見直しでは、固定費を下げる=「貯める力
  • 資産を増やすでは、インデックス投資を「長期・分散・積立」で行う=「増やす力
  • を実践してきました
お金の大学
リベラルアーツ大学 両学長の書籍「お金の大学」

結果は、大変満足のいくものでした^^

詳細については、以下の記事をご覧ください。

共働き家庭の家計を公開
【家計】共働き家庭の家計を公開!家計の考え方、2021年まとめ【支出は全て公開します】40代共働き家庭の2021年の全支出を公開します!生活の満足度を下げずに、効率よく支出を見直せることが分かります。支出が見直せたら、その分自分が豊かになれるものに変えられます^^...

そこで今回は、これまで実践した支出の見直しから、自宅の通信費(インターネット代)を抑える方法を紹介したいと思います

支出見直しのポイント

生活の満足度(レベル)は絶対に落とさないこと

以下のような見直しはお勧めしていません。

私が考える、生活レベルを落とす「支出の見直し」の悪い例

  • 食費を減らすために、食べたいものを我慢したり、大切な人との外食を控えること
  • 安売りセールでサイズや趣味の合わない洋服をムリに買うこと
  • 家賃は半額になるけど、通勤に片道2時間かかる場所へ引っ越すこと
  • 電気代を気にして、真夏の暑い日や真冬の寒い日にエアコンを使うのを我慢すること
  • 価格は安いけど、通信速度や通信品質が悪い携帯会社へ切り替えること

※上記は、個人的な考えによるものです

さて、共働き世帯の皆さんは、自宅のネット環境について以下のように思ったことはありませんか。

共働き世帯の自宅のインターネットに関するお悩み
  • 家にいる時間が少ないから、その分インターネット代を最適化したい
  • でも、「データ使い放題」「そこそこの通信速度」は維持したい
  • キャンペーンやキャッシュバックの内容が分かりづらい(調べる時間がない
  • シンプルな料金体系を探している

今回は、上記のお悩みを解決する記事を書きました。

早速、結論からお伝えします。

上記のお悩みを解決するのは

楽天モバイル(楽天回線)の「Rakuten WiFi Pocket 2」です

この記事を読んでいただければ、自宅のインターネット回線(光回線など)を見直すことで

生活レベルを落とさなくても、毎月かかる固定費(通信費)を削減できることが分かります

固定費の削減は

一度見直せば、その後効果は継続します

10年20年と長い目で見れば、大きな効果が期待できます

小さな積み重ねを「実行する」「実行しない」で、家計が今よりも楽になる可能性があります

なお、共働き世帯でなくても、自宅のインターネット代を合理的に削減したい方にも参考になる内容になっていると思います。

是非、最後まで見ていってください^^

「通信費」見直しのきっかけ

ハテナ

まず、「通信費を見直そう」と思った時のことをお話しします。

きっかけは、両学長の影響で始めた固定費削減の成功体験です

固定費の見直しでは、主に以下の項目を削減することが出来ました^^

この記事では、スマホ代の削減についてお話しします。

保険の見直しは、以下の記事で詳しく解説しています。

40代サラリーマンの保険の見直し(生命保険編)【リベ大の両学長「お金の大学」を実践】アラフォーサラリーマン(夫)の保険見直し、生命保険編です。更新のきっかけは保険会社から届いた更新の葉書。保険料が2倍以上上がることに愕然とし、保険の見直しを決意しました。頼れるのは、リベ大両学長のお金の大学だけ!うまくいくでしょうか!!是非、ご覧ください^^...

格安スマホの値下げ合戦で手に入れた「楽天モバイル」

2021年に「格安スマホの値下げ合戦」があったのを覚えていますか。

当時は、新しいプランが発表される度に、別の会社が他社を上回るプランを考え、顧客の繋ぎ止めや獲得に必死でしたね^^;

おかげで、私たちユーザーは、今までより安価にスマホを持てるようになりました

ちなみに、私が使用しているスマホは以下の通りです^^

メインは、UQモバイル 月額990円

サブは、楽天モバイル 月額0円

※UQは通話料を含まない金額、割引適用有り

※楽天は1GBまでの利用

大きな固定費を抑えることが出来たので、その他に削減できる固定費がないかな、と考えました。

大切なことは、「生活の満足度(レベル)は絶対に落とさない」ことです。

そこで目をつけたのが「通信費」、自宅のインターネット代(ネット代)です。

自宅のネット代も抑えたくなる

スマホ代を見直すことが出来たので、次は自宅のネット代も抑えられないかと考えました

そのために、次のことを振り返りました。

自宅でのインターネットの使い方

  1. 使用する時間
  2. 使用目的

順番にみていきます。

①自宅でインターネットを使用する時間

チャンコ

二人とも、平日は仕事があって

夜8時以降に、家に帰るね

次の日も仕事だと、夜12時前には寝るよね

ちゃん

それに、お休みの日も

日中は、お出掛けすることが多いわよ

こうして、あらためて一日の行動を振り返ってみると、意外と家で(ダラダラと)ネットをしている時間が少ないことに気づきました!

仕事の日は

  • 多くても1時間位
  • 少ないと15分位

休みの日は

  • ブログやYouTubeの更新をする時は5時間位
  • 少ないと平日と同じ1時間位

②自宅でのインターネットの使用目的

チャンコ

自宅では

  1. ブログやYouTubeチャンネルの更新
  2. YouTube視聴
  3. メールやSNSのチェック
  4. 各種アプリの利用

に使っていて、トータル時間が長いのは①②かな

ちゃん

あっ「メルカリの出品」でも使うわ

チャンコ

それに

今のところは、常にネットに接続が必要な機器や家電(IoT)もないし

高速・大容量の通信もしてないね

使用目的も確認することで、現在の我が家では、そこそこインターネットが使えれば良いことが分かりました

現在の契約は、オーバースペックではないか

自宅のインターネットの使い方が見えてくると

  • 「自宅にいる時間」「自宅でネットを使う時間」が少ないのに、常時安定してインターネットが使える状態になっている
  • 「オンライン会議や授業」「オンラインゲーム」「高画質動画の再生」をしないのに、高速かつ大容量のデータ通信が可能な状態になっている

現在の契約(光回線)が、オーバースペックなものに見えてきました

同時に、以下のような「疑問」も沸き起こってきました。

  • 今の契約のままで良いのか
  • 他に選択肢はないのか
  • 自分達に合うプランは、どんな内容か

そして、スマホ代の見直し同様に、自宅のネット代も見直せるのではないかと考えるようになりました

では、自分達に合った自宅のインターネット回線はどんな内容でしょうか

ライフスタイルに合わせて、シンプルに考える

こうして通信費の見直しを考えた私達ですが

「もしかしたら・・・」の不安が、押し寄せてきました

今の契約は、確かにオーバースペックかもしれないけれど

ちゃん

もしかしたら

将来、必要になることは考えられないかしら

例えば・・・

  • 仕事を辞めて、家にいる時間が増えるとか
  • 転職して、「在宅勤務」「オンライン会議」が当たり前になるとか
  • 人気YouTuberになって、ライブ配信するとか
  • プレステ5をもらって、オンラインゲームにドハマりするとか・・・

そうです。

先のことを考えると、どうしても思考停止して、次の行動に移せなくなってしまいます

そんな時、背中を押してくれたのが、リベ大の両学長の考えです。

実際に行動しないと、なにも変わりませんが、行動すれば未来は変わります。

引用:「お金の大学」より

チャンコ

「いつか」とか「もしかしたら」と

想定するのは良いことだけど

その時になったら考えれば良いんじゃないかな

ちゃん

そうね

スマホ代」「生命保険と個人年金」は見直せたね

自宅の「通信費」も私達に合った、内容に見直しましょう

自宅の通信費を見直す時に大切にしたことは、以下の通りです。

ライフスタイルに合った、インターネット契約を選択したい

楽天モバイルで、自宅のインターネットを最適化

選択

通信費の見直し前は、毎月6~7,000円を支払っていました。

当然、対価の変わりは、以下のような恩恵があります。

  • 高速通信で、ネットサーフィンがサクサクでき、また高画質動画の視聴もなんなくできる
  • しかも、データは無制限で、使い放題
  • 有線(光ファイバー)なので、他の影響を受けにくく、速度が安定している
チャンコ

うーん

やっぱり必要としてる以上のスペックだね

ちゃん

私達に合った

オススメのネット回線はないかしら

インターネット回線の検討

インターネット回線には主に次の3種類があります。

特徴は以下の通りです。

比較項目光回線ホームルーターモバイルルーター
開通工事必要不要不要
通信速度メチャ早早い遅い
速度制限有が多い
通信量制限無制限無制限有が多い
接続メチャ安定安定不安定
料金高い安い安い
インターネット回線の比較

上記の比較表は、私の印象に基づいて作成したものです

最終的には、ご自身でご確認ください

ちゃん

どの回線が、私達に合ってるかしら

チャンコ

やっぱり

インターネットの使い方によると思うよ

それぞれに「オススメな人」がいるよ

「光回線がオススメな人」

  • 「自宅メインでインターネットを使う」「自宅にいる時間が長い」人
  • 「安定した通信・速度」「使い放題(無制限)」にこだわりたい人
  • 「頻繁に引っ越ししない」「長期の利用を考えている」人
  • 家にIoT(Internet of Things)製品がある人
ちゃん

光回線は今と同じ内容ね・・・

私達には合ってなかったわ

「ホームルーターがオススメな人」

  • 光回線工事ができない人
  • 引っ越し機会が頻繁にある人
  • 自宅メインでインターネットを使う人
  • モバイルルーターより、「速度」「安定した通信」を求めている人
ちゃん

家でインターネットを使うことが多い人向けなのね

「モバイルルーターがオススメな人」

  • 光回線工事ができない人
  • 外出先でインターネットを使うことがある人
  • 「ネットサーフィン」「動画視聴(高画質での視聴は難しい)」ができれば、「速度」「安定した通信」は求めていない人
  • インターネットのヘビーユーザーではない人
ちゃん

モバイルルーターがしっくりくるわ

どこかオススメの会社はあるかしら

チャンコ

それなら

今も、スマホのサブで使っている

楽天モバイルはどうかな

楽天モバイルの選択

楽天モバイルとのお付き合いは、2020年11月、「Rakuten UN-LIMIT」のプラン料金1年無料キャンペーンに申し込んだ時から始まりました。

1年以上楽天モバイルを使った私がお伝えしたい、楽天モバイルの特徴は以下の通りです^^

  • 楽天回線エリア内では、データ無制限
  • どんなにデータを使っても、月額料金は税込3,278円(年間39,336円)です
    ※通話料等は除く
  • しかも、楽天回線エリアは徐々に拡大しています
  • Rakuten Linkアプリを使えば、無料で国内通話がかけ放題(対象外有り)で
  • さらに、メッセージの送受信も無料です
  • また、月々の料金を楽天カードで支払えば、楽天ポイントが年間最大約350ポイント付与されます

既に、無料期間は終了していますが、サブとしては大活躍しています。

  • 1回線目は、1GBまで0円で「スマホ」「電話番号」を持てています
楽天モバイルからの悲しいお知らせ

2022年7月1日、「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」の登場にともない

1GBまで無料(1回線目)が終了します。

ただし、10月31日までは「1GBまでは実質無料(1回線目)」で使うことができます

利用量~6/307/1~11/1~
~1GB¥0実質¥0
~3GB¥1,078¥1,078¥1,078
~20GB¥2,178¥2,178¥2,178
どれだけ使っても¥3,278¥3,278¥3,278
UN-LIMIT
Rakuten UN-LIMITの料金(税込)イメージ
※楽天モバイルHPより作成

楽天モバイルユーザーにとっては、悲しいお知らせでしたが、今までの楽天の好意に感謝したいと思います^^

チャンコ

試しに

楽天モバイルのスマホでテザリングしてみたらどうかな

ちゃん

デザリング?

初めて聞く言葉だわ

チャンコ

テザリング」だよ

スマホの通信機能を利用して

パソコン等をインターネットにつなげることだよ

要するに、スマホをモバイルルーターの様に使うことです

テザリングの方法は、いくつかあって

スマホテザリングの例
  • Wi-Fiテザリング
  • Bluetoothテザリング
  • USBテザリング

試しに、Wi-Fiテザリングを試してみました。

自宅のインターネット回線を楽天モバイルに変えても問題なく使えた

先ほど、自宅でのネットの使用目的をお伝えしました。

  • ブログやYouTubeチャンネルの更新
  • YouTube視聴
  • メールやSNSのチェック
  • 各種アプリの利用

当然、ちゃんの「メルカリ」利用も含まれます

後述する、「Rakuten WiFi Pocket 2」を購入するまでの約5ヶ月間(※)、自宅のインターネットを楽天モバイルのスマホテザリングにして過ごしてみました。

※2021年10月~2022年2月

ちなみに

自宅は、木造戸建てです

2021年10月頃は、「楽天回線」「パートナー回線」半々でしたが

11月頃からは、ほぼ「楽天回線」エリア内になりました

結論を先にお伝えすると

チャンコ

自宅のインターネット回線を

楽天モバイルに変えても

問題なく過ごせることが分かったよ

しかも、1年間無料キャンペーン期間中だったため、0円でお試しができたことになります^^

ただし、100点満点かと言われると、デメリットもありました。

楽天モバイルのデメリット(自宅と外出時)

まずは、自宅のインターネット回線として、スマホテザリングで使用した場合のデメリットです

ただ、致命的なデメリットはありません

あえて挙げるとすれば、以下になります。

  • ① スマホの電池の消耗が早い(充電回数が増える)
  • ② 本体が熱くなる
  • ③ たまに「パートナー回線」になっている
チャンコ

①(電池の消耗)について

テザリング時はこんなに電池が消耗するのか

と驚くくらい減るよ・・・

スマホの電池容量によりますが

3時間くらいテザリングで接続していると

電池が半分くらい減ります

ちゃん

②(本体の熱さ)は

1時間とか使っていたら、かなり熱くなっていたわ

最近のスマホは、防水・防じん機能が優れているので、放熱が苦手なのかもしれません

長時間使用していると、本体がかなり熱くなることがあります

さすがに、スマホを持てないということはありませんが、製品の寿命が短くならないか心配になります

チャンコ

③は、楽天モバイルの公式ページ(サービスエリア)で

自宅が「楽天回線」でも、実際は「パートナー回線」

になっていることがあったよ

体感的に月に1~2回あるかないかで、気にならない程度ですが、なんだかモヤっとするところです^^;

ただし、パートナー回線でも、毎月5GBまで使えるのでそこまでデメリットと感じません

続いて、外出先で感じるデメリットを紹介します。

楽天に割り当てられている電波(※)の関係で、やむを得ないのでしょうが

チャンコ

まぁ

建物内(ビルとか)や地下では

電波が入りませんね

※詳しくは分かりませんが、楽天は「プラチナバンド」を求めていると、ネットニュースで見たことがあります

都内だと、パートナー回線にもなりません。つまり圏外です!

楽天モバイルをメインで使っている人にとっては、ストレスを感じることがあるかもしれません

デメリットを上回るメリット

数少ないデメリットを紹介しましたが、次はメリットをお伝えしていきます。

先に結論をお伝えすると

メリットがデメリットを上回ります

まず、価格がシンプルかつ、他の「無制限プラン」に比べて安いです

通話料等を除き、どれだけ使っても、月額税込3,278円です

次に、「契約事務手数料」「契約解除料」「MNP転出手数料」が0円です

手数料のハードルが無くなれば、気軽に携帯会社を乗り換えしやすいです

さらに、次のようなオマケもあります^^

  • 楽天市場でのお買い物が+1倍(SPU スーパーポイントアッププログラム)
  • 月々の携帯代の支払いに、楽天ポイントが使える
  • 「Rakuten Linkアプリ」を使えば、国内通話かけ放題、SMSし放題
  • お得なポイント還元やキャンペーンが、随時開催している

気になる通信速度と安定性

メリット・デメリットも気になるところですが、実際に自宅のインターネットで重要なポイントは、以下の2点ではないでしょうか。

  1. 通信速度
  2. 通信の安定性

5ヶ月間使用した感想は(2021年10月~2022年2月)

チャンコ

通信速度が遅くて困ったことは

1度もなかったよ

参考までに、休日の午後8時頃に、通信速度を測定した結果をお見せします。

楽天モバイルのスピードテスト(パソコン)
楽天モバイルのスピードテスト(パソコン)

また、通信の安定性については

ちゃん

インターネットが途中で切れちゃうことも

1度もなかったわ

特に、自宅でのネットの使用目的でお伝えした、YouTubeの更新でストレスなく使えたことに満足しています^^

私のYouTubeチャンネル「ちゃんチャンコchannel」は、長くても3分程度の短い動画が中心ですが

動画をアップロードする時に時間がかかるかな、と思いましたが

チャンコ

確かに、一瞬ではないけど

待ち時間を感じないくらい

すぐにアップロードできてるよ

時間帯や動画の容量に左右されますが、YouTubeの更新が出来るくらい

楽天モバイルの通信速度や通信の安定性は、満足しています

Rakuten WiFi Pocket 2について

上記でスマホのテザリングを試したこと、お伝えしましたが

やはり気になるのがスマホの電池と熱さです。

スマホ自体を消耗品と考えれば、割りきれなくもないですが

ちゃん

できれば

大切に使って、長く使い続けたいわ

チャンコ

スマホは、あくまでもスマホで

モバイルルーターではないからね

スマホをモバイルルーターとして使うのはどうかな・・・

そこで目をつけたのが、楽天モバイルから発売されている

モバイルルーター「Rakuten WiFi Pocket 2」です。

2022年3月から使い始めました

まずは、見た目から。

色は白と黒から選べます。

Rakuten WiFi Pocket 2の見た目
Rakuten WiFi Pocket 2の見た目

手のひらサイズです。

高さ約64.8、幅約107.3、厚さ約15(㎜)

手のひらサイズのRakuten WiFi Pocket 2
手のひらサイズのRakuten WiFi Pocket 2

裏面には可愛いパンダちゃんが、Wi-Fiビームを発射しています^^

Rakuten WiFi Pocket 2の裏面
Rakuten WiFi Pocket 2の裏面

持ち運びも気にならない重さです。約107g(楽天モバイルのホームページより)

Rakuten WiFi Pocket 2の重さ
Rakuten WiFi Pocket 2の重さ(実際に測ってみた)

ちゃんのスマホ」と合わせても302gです。

Rakuten WiFi Pocket 2の重さ(スマホと)
Rakuten WiFi Pocket 2とスマホの重さ(実際に測ってみた)

充電タイプは、USB Type-BとUSB Type-Cから選べます。

私は、他の端末がほとんどType-Cなので、当然Cを選びました。

Rakuten WiFi Pocket 2の充電Type-C
充電タイプ Type-C

製品代7,980円が、キャンペーン期間中だったため

チャンコ

製品+Rakuten UN-LIMIT 新規申し込みで

驚きの1円で購入できました

上記のキャンペーンは2022年6月30日に終了となりました

2022年7月1日からは新しいキャンペーンが始まりました

詳細は、以下のリンクよりご確認ください

楽天モバイル

接続も本体に表示されるQRコードを、スマホで読み込むだけなので、とても簡単でした。

Rakuten WiFi Pocket 2の接続QRコード
接続用QRコード
チャンコ

ほんと、あっという間ですよ

ちゃん

同時接続も

16台まで出来るそうね

同時接続時も通信速度は安定しています

4台接続時の通信速度です。

楽天モバイルのWi-Fiスピードテスト
楽天モバイルのWi-Fiスピードテスト(4台接続時)

バッテリー容量は約2,520mAh

  • 連続通信時間(LTE)は約10時間
  • 連続待受時間(LTE/3G)は約300時間

とホームページ上で記載されていますが、使用環境やデータ通信量に左右されると思います。

チャンコ

YouTubeに動画をアップロードすると

電池の消耗は早いね

振り返ってみると

インターネット回線の見直し前に比べて、通信費が約3,000円安くなりました

今までのように、自宅に帰ったら、すぐにWi-Fiにつながることはなくなりましたが

必要なときにインターネットに接続できれば、問題ないことが分かりました

そして、通信の質にも満足しています。

将来ライフスタイルが変わり、物足りなくなることがあるかもしれませんが

  • 自宅のインターネット回線を、楽天モバイルのRakuten WiFi Pocket 2に変えて
  • 通信費を最適化できたと感じています

ちなみに

ちゃん

モバイル端末が

5台に増えちゃったわ・・・

ちゃんとチャンコの

  • メインのスマホ2台(UQモバイル)
  • サブのスマホ2台(楽天モバイル)

モバイルルーター1台

チャンコ

総重量、なんと

840g

Rakuten WiFi Pocket 2の重さ(4台のスマホと)
Rakuten WiFi Pocket 2と4台スマホの重さ(実際に測ってみた)
ちゃん

全部を持って移動する時は

かさばるし、重たくて大変よ

チャンコ

・・・・・

まとめ

この記事のまとめです。

今回は、共働き世帯の自宅通信費の見直しを紹介しました。

ライフスタイルに合った選択をすることで、毎月発生する固定費を抑えることができます

私達が選んだインターネット回線は、スマホで使用中の楽天モバイルです。

また、スマホテザリングだと電池の消耗や本体が熱くなるのが気になったので

同社から発売されている、モバイルルーター「Rakuten WiFi Pocket 2」を格安の1円で購入して、問題なく過ごせています。

支出の最適化を求める方にとって、楽天モバイルは有力候補の一つに挙げられると言えます

楽天モバイルがオススメな人

下記のケースが当てはまる場合、自宅のインターネット回線を楽天モバイルに変えることで、通信費を見直すことができる可能性があります

  • 自宅に誰もいない時間帯が半日以上ある
  • 常時インターネットに接続が必要な機器や家電(IoT)を持っていない
  • 自宅や行動範囲が楽天回線エリア内のことが多い
  • 高速・大容量のデータ通信は求めていない
  • 外出先でもインターネットを使う
  • 充電回数が増えることが気にならない

なお、「Rakuten WiFi Pocket 2」をキャンペーン価格(実質0円)で購入したい方は、2022年6月30日までにお急ぎください!以下をご覧ください。

以上、参考になれば嬉しいです^^

それでは、またっ!ばいばいっ!

ABOUT ME
チャンコ
初めまして、チャンコです^^ 1980年生まれのサラリーマンです。 2020年3月 スマホデビュー 2021年1月 資産運用開始 2021年10月 ブログ立ち上げ 2022年1月 YouTube配信開始 リベ大の両学長の「今日が人生で一番若い日です。」を信じて、頑張っていきます。 応援してください!
こちらの記事もおすすめ!
個人年金保険解約した結果 家計・資産運用

リベ大で紹介されていた、個人年金保険を解約した結果!(共働き世帯が加入していた個人年金保険の全容を包み隠さずお伝えします)

2022年9月19日
ちゃんチャンコのブログ
こんにちは、チャンコです! ご訪問ありがとうございます。 ちゃん そーいえば 2021年に個人年金保険を解約したわよね  …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA